現在カート内に商品はございません。

日本香堂 香炉 乾山手 紅白梅 京焼・清水焼 79638

11,569税込
商品コード: auc-yorozuya:11522954
赤土色の上に白土や白釉を施し、鉄絵や色絵をしたものを乾山手と呼びます。野々村仁清の弟子であり、兄に日本画の琳派の祖である尾形光琳を持つ、尾形乾山の得意とした技法であった為、この様に呼ばれています。(ご使用方法)香炉の八分目ほどまで、香炉灰をいれます。お香の先端に火をつけ、炎を消し、くゆらせます。灰の上に置いて、フタを閉めずにたいてください。フタを閉めてたきますと、酸欠となり、お香が途中で消える場合があります。小さな香炉の場合、スティック型は灰の上に立ててたいてください。たいていない間はフタを閉め、置物・インテリアなどとしてお楽しみください。サイズ高さ83×幅82×奥行82mm個装サイズ:11×11×10cm重量約185g(箱含む)個装重量:240g素材・材質陶製生産国日本※複数個ご購入の場合、別途送料が発生する場合がございます。※ラッピング・のし未対応です※送り先が北海道・沖縄・離島への配送は、追加送料をご請求となる可能性がございます。 その場合は当店にて注文確認後、別途追加送料のご連絡をさせていただきます。※在庫切れの場合、ご注文をキャンセルとさせて頂く場合がございます。 予めご了承ください。fk094igrjs