現在カート内に商品はございません。

書道画仙紙 条幅紙 松月(35×136cm)100枚 にじまず書きやすい画仙紙

3,580税込
商品コード: auc-koubaidou:10003060
【書道画仙紙 松月(35×136cm)100枚】 愛媛県伊予産の条幅紙(画仙紙)です。厚漉きで滑らかな書 き味が特徴です。強く書いても破れにくいので、伸び伸びと筆 が進みます。JA展や書初めなどに最適です。仮名条幅の練 習にも使えます。 ニジミ度は墨液の種類、濃度、室温、湿度、運筆のスピード等 の諸条件により異なる場合もございます。 ニジミなし ニジミ少ない○ ニジミあり ニジミ多い 商品詳細 入数 100枚 商品サイズ 35×136cm 製造方法 機械漉き 使用用途 JA展や書初めなど 備考 厚漉き、丈夫で破れにくい 生産地 愛媛県書道画仙紙 松月 (35×136cm) 100枚 小中学生から大人まで使いやすい!JA展や書道作品づくりに最適な画仙紙(愛媛県産) — 小中学生から大人まで、作品制作におすすめ — 愛媛県で生産された、国産の高品質な書道用画仙紙です。 やや厚口でしっかりとした紙質ながら、表面はなめらかで筆のすべりがよく、心地よい書き味を実現。筆運びに自信のない初心者の方から、繊細な表現を求める上級者まで、幅広くご満足いただける一枚です。 ニジミが少ないため、墨の線が美しくくっきりと出て、文字や絵が引き立ちます。楷書・行書・仮名作品はもちろん、書と絵を組み合わせた作品制作にも適しています。 ・愛媛県産の高品質な国産和紙 やや厚口で破れにくく、扱いやすい ・なめらかな書き味で、筆運びが自然に ・ニジミが少なく、線が美しく仕上がる ・小中学生のJA展・学校作品から、大人の練習用・発表用まで幅広く対応 ・学校書道展、JA展、書道教室、趣味の作品制作などに、年齢を問わずおすすめできる画仙紙
RANKING ランキング