【第3類医薬品】ユースキン ラフレ 20g 非ステロイド かゆみ止め【ネコポス便、定形外郵便対応】
商品コード: auc-goodrug:10075706
商品名 ユースキン ラフレ 内容量 20g 効果・効能 かゆみ、かぶれ、あせも、皮ふ炎、しっしん、じんましん、ただれ 成分(有効成分(1g中)) 〔有効成分〕クロタミトン 〔分 量〕20mg 〔はたらき〕かゆみを止めます。 〔有効成分〕ジフェンヒドラミン 〔分 量〕10mg 〔はたらき〕かゆみを止めます。 〔有効成分〕グリチルレチン酸 〔分 量〕10mg 〔はたらき〕炎症を抑えます。 〔有効成分〕イソプロピルメチルフェノール 〔分 量〕5mg 〔はたらき〕菌の繁殖を抑え、症状の悪化を防ぎます。 〔有効成分〕ビタミンE酢酸エステル 〔分 量〕5mg 〔はたらき〕新陳代謝を促し、患部の治りを早めます。 添加物として:水添大豆リン脂質、オリブ油、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ジメチルポリシロキサン、キサンタンガム、カルボキシビニルポリマー、ステアリン酸、トリイソオクタン酸グリセリン、パルミチン酸セチル、セトステアリルアルコール、ミリスチン酸イソプロピル、ステアリン酸ソルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリエタノールアミン、パラベン ●本剤にステロイドは配合されていません。 用法・用量 患部を清潔にしてから、1日数回適量を塗布してください。 次の注意事項を守ってください。 1.定められた使用法を守ること。 2.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。 なお、使用開始の目安は、生後3ヶ月以上です。 3.目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診断を受けること。 4.本剤は外用のみに使用し、内服しないこと。 5.小児が誤って口にした場合には、まず、口の中をふき取ること。しばらく様子をみて異常がある場合には、医師に相談すること。 ご使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。) 次の部位には使用しないこと。 目の周囲、口唇などの粘膜の部分 ■■相談すること■■ (1)次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。 1.医師の治療を受けている人 2.薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 3.湿潤やただれのひどい人 (2)使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、ただちに使用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮ふ 発疹・発赤、かゆみ、はれ、かぶれ、乾燥感、刺激感、熱感、ヒリヒリ感 (3)5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。 (カンジダ症、トリコモナス症などの原因によるかゆみは医師による治療が必要です。) 広告文責 くすりのグッドラッグ 06-6787-3137 登録販売者:西地 英男 メーカー名、又は販売業者 ユースキン製薬株式会社 区分 第3類医薬品 JANコード 4987353050004【第3類医薬品】ユースキン ラフレ 20g 非ステロイド かゆみ止め【ネコポス便、定形外郵便対応】 ユースキン ラフレは、 ●のびが良いので、お肌への負担が少ないかゆみ止めです。 ●さらっとした乳液状クリームなのですぐに洋服を着ることができます。 ※医薬品は、用法用量を逸脱すると重大な健康被害につながります。必ず使用する際に商品の説明書をよく読み、用法用量を守ってご使用ください。 ※使用上の注意をよくお読みいただき、ご不明な点がありましたら登録販売者にご相談の上、ご購入をご検討ください。