現在カート内に商品はございません。

FIREWIRE SURFBOARDS ファイヤーワイヤー サーフボード FRK PLUS VOLCANIC I-BOLIC エフアールケー プラス 4’8〜6’4 SLATER DESIGNS スレーター デザイン ダン・マン ショートボード 日本正規販売店 [営業所留め送料無料]

253,000税込
商品コード: auc-follows:10101008
メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載していますFIREWIRE SURFBOARDS 【ファイアーワイヤー】サーフボード日本正規販売店 SLATER DESIGNS FRK PLUSVOLCANIC I-BOLIC Kelly Slaterより 面白いことに、ハンドシェイプからモデルにする場合、そのハンドシェイプよりも工場から出荷されたボードの方が自分にとって良いボードになる傾向がある。 I-Bolicは、一般的な木材のストリンガーの代わりに、Iビームストリンガーと高密度フォームをレールに使用して、デッキに大きな圧痕をつけないようにするデッキスキンが使用されている。 工場からこのI-Bolicのシェイプを1本出しても、実際デッキがつぶれることはないんだ。 Ability : 中級〜エキスパート Bottom Contours : シングル to ダブルコンケーブ Rails : ミディアム to ロウ・パフォーマンス・レール Ideal Wave Size : 2〜6ft Fins Setup : 5Fins ※フィンセッティングはfuture Plugのみとなります。 フィンは別売りとなります。 [サイズ] 4’8” x 17” x 2 1/6” : 17.0L 4’10” x 17 1/8” x 2 1/16” : 17.8L 5’0” x 17 1/8” x 2 1/8” : 18.4L 5’2” x 17” x 2 1/8” : 20.0L 5’3” x 17 1/2” x 2 1/4” : 21.4L 5’6” x 18 1/4” x 2 1/4” : 24.1L 5’7” x 18 3/8” x 2 5/16” : 25.0L 5’8” x 18 1/2” x 2 3/8” : 26.1L 5’9” x 18 11/16” x 2 1/2” : 28.2L 5’10” x 18 3/4” x 2 1/2” : 29.0L 5’11” x 19” x 2 5/8” : 30.6L 6’0” x 19 1/4” x 2 11/16” : 32.2L 6’1” x 19 9/16” x 2 11/16” : 34.1L 6’2” x 19 3/4” x 2 13/16” : 36.1L 6’4” x 20 3/16” x 2 13/16” : 38.6L FRK Plus I-Bolicは、過去3年間にわたりKelly Slater 、Brodi Sale 、Bettylou Sakura Jonhsonらによってキャリブレーションされ、洗練された伝統的スカッシュテールを採用したパフォ ーマンスショートボードとして完成しました。 この新しいスカッシュバージョンのFRK Plusは、オリジナルFRKのオンウェーブでの利点をそのまま継承した上で、スカッシュテールの面積に適応したコンケーブとフィンレイアウトを調整し、ターン時のテールリリースを向上しています。 その結果、非常に優れたドライブとリリース性能を兼ね備え、レールtoレールの素早い反応を可能にしたシェイプとして最高のフィードバックを得ています。 さらにこのFRK Plusのシェイプデザインはトッププロだけではなく、中級者以上の幅広い層のサファーが求める理想に対して高く評価されるものです。 オリジナルFRKより少し短いサイズで、あらゆるレベルのサーファーにマッチする"スカッシュ&フルレール"デザインになっています。 【VOLCANIC technology】HeliumやLFTに使用されている従来のグラスファイバークロスの代わリに火山岩の一種である玄武岩(げんぶがん)を溶解し、射出・紡糸したBasalt(バサルト)繊維という不燃性の天然素材を原材料とするクロスを用いたFirewireの最新構造です。 SDGs(持続可能な開発目標)に配慮した素材としても世界が注目するこの『バサルト繊維』の製造には、破砕・洗浄された玄武岩を1500℃で溶かす必要があり、それを射出・紡糸することで繊維のフィラメント(短繊維、霞球のフィラメント等)が完成します。更に、そのフィラメントを長い幹繊維に切断する工程を経てサーフボードラミネーション用のクロス繊維に編みこまれます。 『バサルト繊維』の強度と重量についてはカーボンと同様の特性を持っており、その繊維は天然の有機原料で作られることから、バイオ樹脂と組み合わされることによって従来のグラスファイバークロスを使用するよりも、優れた分解性のECO代替素材としての機能を果たしています。 さらに、カーボン繊維やアラミド繊維と比べて使用温度範囲が-269℃〜+650℃と広く、耐酸化性、耐放射線性、圧縮強度が高いことや、耐衝撃性・剪断強度に優れているなど多くの特徴があります。高温に耐えることができるため、航空宇宙産業ではロケットやジェットエンジンの製造にも多用されています。また、この繊維の弾性(フレックス性能)は、従来のカーボン繊維よりも高く、ボードがより柔軟になり足元で自然な感触を得ることができます。 【I-BOLIC technology】I-Bolicは、未来の技術である、LFTとHelium双方の優れた点を結びつけたFirewireの最新技術です。 I-Bolicの名は、強化繊維のストリンガー、「I-Beam」と高密度パラボリックレール、「High Density parabolic Rails」に由来しています。 この2つの特徴によってI-Bolicは、LFTの強度と剛性を持ちつつ、Heliumのフレックス性と反発性を兼ね備えています。 この新構造の開発プロセスの中でのKellyやチームライダー達の関与やフィードバックは計り知れない価値があり、あらゆるコンディションでのテストに多くの時間が費やされ、現在では様々なモデルに使用されています。 ・センターの強化繊維I-Beam(Iビーム)と、ノーズからテールまでつながるパラボリックレール ・フレックス性のコントロールと耐破損性の為の3つの独立したポイント ・I-Beamは足下となる中央部分の堅固さと比類なき強度を実証します。 ・2つのパラボリックレールのスプリンガーは素晴らしいフレックス性とターン時の反発性を実現します。 ・I-Bolicテクノロジーとは、サーフボードのコアにパフォーマンスを組み込む最新で最高の技術であり、追加でカーボンをラミネートしたり、重いラミネーションをする必要がありません。 私達のお気に入りのLFTとHeliumの相互作用による、サーフボード製造においてのこの飛躍は、「The Future Under Your Feet」というコンセプトを高みに持ち上げています。 ※ECOBOARD Projectのマークがない場合が御座います。 ※入荷時期によってロゴ、デザイン等に変更がある場合が御座います。 ご了承の上、ご注文下さい。 ※天然原料を用いたラミネートの特性上、Volcanic製品の柄の出方には個体差があります。 ※海外生産品の為、多少のクロスの目、ピンホール等がある場合がございますがご使用には問題ございません。 ※サーフボードの返品・交換はできませんのでご了承の上ご購入下さい。 【納期】 メーカー予約注文:ご注文から3〜4ヶ月 メーカー在庫:配送予定表示もしくは当店よりメールにて納期をお知らせいたしますのでそちらをご確認下さい ※生産の遅れにより納期が変更となる場合がございます。