現在カート内に商品はございません。

MUSUBI アロマディフューザー アップルシードル APPLE CIDRE aroma diffuser むすび 正規品 ◆結び/青森/りんご/aomori/地域/日本製/made in japan/アロマ/ギフト/gift/room/ルームフレグランス/フレグランススティック

2,915税込
商品コード: aromalab:10021793
■商品詳細 青森県のりんごの発泡酒・シードルの搾り粕と、青森りんごを発酵・抽出したエタノールからオリジナルフレグランスのアロマディフューザーを作りました。 原料には青森県のシードル工房のりんごの搾り粕も使用しています。 これまで有効活用されていなかった資源を、岩手県にラボを持つFERMENSTATION が独自の発酵・蒸留技術でエタノールにして製品化。 ふんわりと甘さが香る貴重なエタノールを、香りのものづくりに取り組むキャライノベイトが調香して、りんごの香りを活かしたアロマディフューザーができました。 −MUSUBI− あなたと産地を結ぶ、香りのおくりものをお届けします。 森林、野草、花、果実などの日本各地にある自然の香りと、それぞれの地域に残る伝統なものづくり。 MUSUBIは、地域の自然や文化に眠る香りを表現し、ものづくりの伝統技術と結びつけることで、 日々を豊かにするオリジナルプロダクトを生み出します。 01|青森りんご りんごからはじまる循環プロジェクト FERMENSTATIONでエタノール抽出のあとに残ったりんごの発酵粕は、 岩手県奥州市のにわとりと、雫石町の牛のえさに。 平飼いの美味しい卵や、味わい深い赤身肉が特徴の牛肉は、 飲食店等でご提供し、産地をめぐるツアー等も企画します。 青森のりんごの搾り粕に始まり、フレグランスアイテム、卵、牛肉、ツアーへと形を変える循環。 使う、食べる、参加することもまた、この循環の一部となります。 未利用資源と発酵がもたらすサスティナブルな循環型社会が、 東北を中心として回り始めています。 −JR EAST STARTUP PROGRAM− TICKET TO TOMORROW 〜未来のキップを、すべてのひとに。 優れたアイディアや先端技術を持つスタートアップ企業とともに、JR東日本グループの経営資源を活用して、 未来をつくる新たなビジネスやサービスを創出するプログラムです。 FERMENSTATIONは、本プログラムに参加、この商品の原料となったりんごの搾り粕等は、 循環プロジェクトに賛同するJR東日本グループより提供されています。 ○香り展開 ※商品ページへとびます ベイクドアップル BAKED APPLE アップルシードル APPLE CIDRE ◆MUSUBI商品一覧はコチラ◆ ■サイズ 外装:H215×W66×D66mm ■香り詳細 アップルシードル APPLE CIDRE りんごエタノールと調合香料で、みずみずしくフルーティーなシードルの香りを表現しました。 ■容量 100ml ■持続時間 約2ヶ月 ■規格・成分 等 made in JAPAN(日本製)
RANKING ランキング