ソーシン ドッグハピネス はみがきジェル 20g(41852)
商品コード: ant-pack:10004702
************************************** リニューアルのお知らせ(2023.9.8更新) パッケージがリニューアルしました。 原材料・成分に変更はございません。 ************************************** ソーシン ドッグハピネス はみがきプラス 20g 犬用はみがき剤 【ドッグハピネス】 天然成分『マスティック』が、犬の歯周病菌にも高い効果を発揮。 麻布大学獣医学部とタッグを組み、犬の歯周病対策のための歯みがき剤を共同開発しました。 (共同特許取得) 愛犬のこんなお口のお悩みありませんか? ・お口がくさい ・歯の根元が黄色く変色してきた ・ブラッシングを嫌がってハミガキがうまくできない ・化学合成した殺菌剤やアルコ〜ルが入ったものを使いたくない 3歳以上の成犬の約80%が歯周病を持っているといわれております。 歯周病の主な原因は、口の中に歯垢がたまり、その中で繁殖した細菌が歯肉に炎症を起こし歯肉炎となり 放置すると歯周炎に進行していく怖い病気です。 歯垢は数日で石灰化して歯石となり、出血や口臭がひどくなります。 そして歯と歯肉との間の「歯周ポケット」に隙間ができ、歯がグラグラし、やがて抜けていきます。 歯周病に侵された歯の痛み、歯の喪失から食欲が低下し、その結果、健康寿命に大きく悪影響を与えてしまいます。 歯周病・歯肉炎の予防 口臭の予防 口腔環境を整える ■1日1回カンタン塗るだけ ワンちゃんは歯のブラッシング(ハミガキ)を嫌います。また、人間のように汚れを吐き出せません。 ドックハピネスは、天然の植物樹液「マスティック」と植物性乳酸菌「ナノ型ラブレ菌」を配合。 就寝前に、歯の根元にコ〜ティングするように、塗ってください。舐めても安心です。 ■長時間とどまり効果が持続 ワンちゃんは唾液を出して体温を調節します。そのため唾液の量は多いのです。 ドッグハピネスはその唾液にも流れにくく、長時間とどまる高粘性ジェルとして独自開発しました。 ■学校法人麻布獣医学園麻布大学との共同研究で確かな効果 麻布大学・獣医学部との共同研究により、マスティックが犬特有の歯周病菌(P.グラエ)に抗菌効果があることが認められました。 ※特許取得(麻布大学との共同特許)特許第6468559号 マスティックとは? 『ドッグハピネス』の成分である『マスティック』は、ギリシャヒオス島にのみ自生するハーブの木から抽出した樹液であり、 ギリシャでは5000年以上前から口内衛生の維持のために利用されており、現在ではその効果が科学的に実証されています。 口内衛生以外にも、抗菌、抗炎症、抗酸化、消化作用などがあり、近年ピロリ菌への効果が解明されてからは、 『奇跡のスーパーフード』として世界から注目を集めるようになりました。 ※欧州医薬局品庁(EMA)で生薬製剤の一つとして登録されております。 ナノ菌ラブレとは? 京都の漬物・すぐき漬けから発見された植物性の乳酸菌。強い生命力を持つ為、生きたまま腸内に到達し、 悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を整えたり、免疫力を強化する働きがあり、歯周病菌への抗菌効果と口臭予防が期待できます。 ・メディアにも掲載! 獣医畜産新報(2016年8月号)に掲載 共同研究先の学校法人麻布獣医学園 麻布大学で行ったマスティックの抗菌作用についての試験内容が、 獣医畜産新報(2016年8月号)に掲載されました。 マスティックが犬特有の歯周病菌(P.グラエ)に対して抗菌効果があることが明らかになりました。 ・月刊コロンブス(2017年2月号増刊)に掲載 「多摩の力」のコ〜ナ〜に弊社の紹介とペット用コスメ分野への挑戦として開発した「犬用口腔ケアジェル・ドッグハピネス」が、 月間コロンブス(2017年2月号増刊)に掲載されました。 ■内容量■ 20g ■原産国■ 日本 ■成分■ マスティック樹脂、乳酸菌、パパイン、キトサン、DHA・EPA(ω3脂肪酸)、ビタミン含有油脂 ■販売元■ 株式会社ソーシン