「らくらくハーネス】お散歩が楽 犬が楽 装着が楽 お散歩 カラー 赤 茶 2色 サイズ mini・XS・S・M・L 高品質 安心安全 日本製
商品コード: animalhealth:10003907
商品説明 高品質!安心安全の日本製。らくらくハーネスは全て日本国内で製造しています。昭和49年創業の縫製工場「株式会社SO-UP」協力のもと、made in Japanにこだわった、より安全で安心な製品です。全世界の自動車メーカー縫製品製造など、確かな実績をもつ工場で作られたこのハーネスは、壊れにくく、犬の引っ張る力にも負けない作りになっています。 サイズについて らくらくハーネスは「首輪回り」「胴回り」を測定し、「体重」「犬種」を参考にして選ぶことでほとんどの犬種にフィットします。 ※サイズ表の犬種・体重は目安です。実際に採寸してからご購入ください。 胸の長さを調整することができますので、犬の体にフィットさせることができます。 装着方法 1首に装着 バックルをすべてはずします。首輪とつけるのと同じように首回りに装着する。 2胴回りを装着 腹部ストラップを前足の間から犬の胴回りまで通し、左右のバックルを背中の上で留める。 3サイズ調整 首回り、腹部周り、胸の長さを、ハーネスと犬の体の間に指が1〜2本ぐらい入るように調節する。 胸の部分のリングにリードを装着し、前に引っ張ろうとする力を分散して引っ張りを防止させることが、らくらくハーネスの最大の特徴です。 適切なサイズを選び、リングが胸の正面に来るように装着すれば、犬が引っ張った際、飼い主が立ち止まるだけで犬は引っ張ることができなくなります。 【注意】 ・バックルは奥まで差し込み、抜けないことを確認してください。 ・胴輪の装着の向きや調整を間違えると、効果を得られない場合がございます。正しい装着方法をご確認ください。 ・装着しながらの調整は犬が嫌がる場合がありますので、サイズ調整をしてから装着することをお勧めします。 使用方法 理想的なお散歩を目指して らくらくハーネスを着けて、楽しく理想的なお散歩を目指しましょう。 そのためには、お散歩にフードやおやつなど、犬のご褒美になるものを持っていき、一緒に歩いている時、褒めながらコミュニケーションを取ることが大切です。 らくらくハーネスを装着し、楽しくトレーニングすることで、より一層効果が得られます 「犬が行きたい方向へついていく」 「リードを長くして犬の自由に歩かせる」 そのようなお散歩を続けていると、犬は飼い主と一緒に歩くことを覚えず、もっと引っ張るようになってしまいます。 引っ張らずに歩くようにするためには、リードの長さをきちんと決め、人の歩調で一緒に歩くことを習慣にしなければいけません。 商品は予告なくリニューアルする可能性がございます。 商品写真・商品情報は、できる限り最新の情報を掲載するようにしておりますが、急なリニューアルに当店が対応しきれず、掲載写真とは異なるパッケージが届く場合がございますので、その際はご了承をお願い致します。らくらくハーネス S 赤 コンセプトは「着けるだけでお散歩が楽しく!楽に!」 らくらくハーネスは愛犬の引っ張りを防止します「首輪が絞まって犬がゼェーゼェー」「リードを持つ手が痛くて大変」など、お散歩中の犬の引っ張りは、多くの飼い主が抱える悩みです。らくらくハーネスは、そんなお悩みを簡単に解決することができる画期的なトレーニングアイテムです。 科学的に設計された構造により、着けるだけで引っ張る力を軽減させることができるのが最大の特徴。 さらに、犬の首や足を絞めたり、足の運びを邪魔しないため、犬に不快な思いをさせることなく、楽しいお散歩ができます。 装着や取り外しも簡単で、飼い主を困らせることもありません。たくさんのらくらくポイントが詰まったこのハーネスは、愛犬家の皆様の必需品です。 この製品の特長 らくらくポイント1 お散歩が楽誰でも簡単に効果を実感 らくらくハーネスは、科学的に設計された構造により、装着するだけで犬の引っ張る力が弱まり、お散歩が楽になります。 胸の前のリングにリードを付けることで、犬が前に引っ張る力を横に分散させます。 犬が前に引っ張ろうとしても、体がクルッと横を向いてしまうため、簡単に引っ張りを防止することができるのです。 ・お散歩トレーニングに 大きなメリット 犬の動きを邪魔しない構造は、お散歩トレーニングをスムーズに進めるメリットがあります。 首を絞めたり体の動きを邪魔する道具は、外した後の引っ張りが強くなるというデメリットがあります。 しかしこのハーネスは構造上、そのようなデメリットが少なく、犬の学習を妨げることがありません。 ・全ての年齢の犬に対応 らくらくハーネスは、犬の体に負担がかからない胴輪構造のため、子犬から老犬まですべての犬にお勧めです。 引っ張りが減ることで呼吸が楽になったり、不意の引っ張りで首や体を痛めることがありません。 また、どんな犬の体にもフィットし、脇がすれることもなく、引っ張ったときに生じる衝撃から犬の体を守ります。 ・あらゆる犬種に対応 犬の体に負担のかからない胴輪タイプなので、チワワなどの小型犬や、イタリアングレイハウンドやパグなど首や呼吸器に負担のかかりやすい犬種にも安心してご使用いただけます。 また、既存の引っ張り防止のハーネスの中には、足の短い犬種ではハーネスが抜けやすいことや、脇の下がすれて傷ついてしまうという弱点があります。 らくらくハーネスはそれらをカバーするように開発されたため、抜けてしまう危険性や、犬を傷つける心配がありません。 らくらくポイント2 犬が楽犬の体の構造に配慮し、 不快感を与えない 「首を絞めつけたり」「体に痛みを与る」 ことなく、楽しくお散歩ができます。 また、肩甲骨が自由に動く構造になっているため、犬の前足の動きを邪魔しません。 らくらくポイント3 装着が楽子供から大人まで誰でも楽に装着 引っ張りを防止するアイテムの多くは、犬の頭を通して装着するものが多く、 飼い主が手間取ってしまったり、犬が嫌がってしまうことがあります。 しかし、このハーネスは頭や足を通さないので、装着の練習をする必要が特にありません。 どなたでも、どんな犬でも簡単に装着することができます。 犬の体にフィット らくらくハーネスは、首回り、胴回り、胸、各ストラップの長さが全て調整可能な構造になっているので、あらゆる犬の体型に合わせることができます。