【アンジェ別注】 hare 水引で結ぶ お正月フレーム 日本の行事 しめ飾り お正月
商品コード: angers:10066697
【ご希望の商品が売り切れの場合】「お問い合せ」リンクより、ご希望の「サイズ」「カラー」をご記入の上、「お知らせメール希望!」と送信してください。(取扱い終了などの場合もございます。)【アンジェ別注】 hare 水引で結ぶ お正月フレーム 日本の行事 しめ飾り お正月商品詳細アンジェ別注デザイン、hereさんから届いた冬の水引しめ飾りです。晴れやかな紅白輪飾りと縁起の良い梅結びを合わせた、華やかながら現代のお家にも馴染む一品です。SPECsize:縦13.5×横9.8×奥行2.1cm(L版)仕様:置きフレーム(壁掛け不可)素材:ラバーウッドの木製フレーム原産国/製造国 :日本知っておいて頂きたいこと※商品写真は撮影条件により、実際のカラーと異なる場合がございます。実物に近いカラーに関しては、カラーバリエーション枠(カート横の商品画像)をご確認ください。※水引作品はとても繊細です。取り扱いには十分ご注意ください。※一つ一つ手作業で製作しておりますので、掲載写真との若干の相違がある場合がございます。※フレームにはラバー材を使用しておりますので、木目や風合いなど若干の個体差がございます。【アンジェ別注】 hare 水引で結ぶ お正月フレーム 日本の行事 しめ飾り お正月\アンジェだけの数量限定/水引シリーズ冬の新作『しめ飾り』古き新しき文化と暮らす水引のしめ飾り新年のはじまりに迎えたい、紅白水引のしめ飾り。水引手仕事ブランド「hare」から届いた冬の新作です。晴れやかな紅白の輪飾りと縁起の良い梅結びを合わせ、稲穂とペッパーベリーを添えた華やかな一品。文庫本くらいのサイズ感だから、リビングや玄関、お子様のお部屋に気軽に飾ってお楽しみいただけます。現代のお家にも馴染むデザインどんなインテリアにもすっと溶け込む、シンプルで趣のあるデザイン。背面にスタンドが付いており、写真立てのように卓上に置いて飾っていただけます。カウンターやサイドボードにちょこんと置けば、いつものお部屋の印象のまま、さりげない季節感を演出してくれます。こだわり素材を手仕事で見惚れるような水引の手仕事水引の生産地として長い歴史を持つ、長野県の飯田水引、愛媛県の伊予水引の他、京都などで作られた、全て上質な水引を、作家さんが一つ一つ手作業で丁寧に結んでいます。輝きの美しいプラチナ水引と、丈夫で色鮮やかな絹巻き水引を使用し、一つのモチーフが作り上げられます。お部屋に馴染む天然木和なモチーフでも現代のおうちに馴染むのは、水引のデザインだけでなく、天然木のフレームを採用しているのも理由の一つ。温かみがあり、子供部屋・リビング・玄関など、どんなスペースにもスッと馴染んで飾れます。味のあるファインペーパー台紙にはザラっとした繊維の質感が楽しめる、ファインペーパーを採用。素朴な風合いが、温かみのある手仕事作品をより引き立てています。歳神様をお迎えする目印にもお正月用のしめ飾りは、歳神様を迎えるための目印としての役割も。飾っておくことで、その年の家族の安全と幸福をもたらすとされています。晴れやかな紅白の輪飾りに、縁起の良いあわび結びからの応用で結ばれる梅結びを添えています。早春から力強く美しい花を咲かせる梅の花は、その力強さから生命力の象徴、春を告げる花とも言われ、吉祥のモチーフとして今も昔も長く愛され親しまれています。プラチナ水引や光沢のある水引をアクセントに使い、華やかさをプラス。稲穂のドライに豊作の願いを込め、またお正月らしいおめでたさを演出する、ペッパーベリーの赤い実を添えています。関連商品はコチラ【アンジェ別注】 hare 水引で結ぶ 4500 円【アンジェ別注】 hare 水引で結ぶ 13970 円門松飾り 木製/ISLE SIGN アイ4180 円