現在カート内に商品はございません。

偏光 サングラス U110 ボストン型 ミラー UVカット

1,480税込
商品コード: account:10001688
【ポイント】 ◆水面や道路の照り返し等、反射光を防ぐ偏光タイプのサングラス。 ◆最近の王道超定番モデル、レトロ&クラシックなフラット・ボストン型のリバイバルデザイン。 ◆男女問わないサイズ感(横幅141mm)メンズ・レディースどちらでもOK。 ◆紫外線カット率99パーセント以上。UVカットレンズ使用。 ◆ドライブ/運転、フィッシング/釣り、ハイキング/登山などのカジュアルスポーツにも。 ◆温暖化が進む昨今、紫外線から目を守り、眩しさからくる疲労を軽減するサングラスは必需品。 ◆特定の光の色をカットするミラーレンズ(C/D/E)もラインナップ。用途に応じてお選びください。 ◆明るくコントラスト強調するので室内や夜間など暗い場面で最適(偏光は弱め)なイエロー(F)。 ◆紫外線(UV)の強さで色が変わる調光機能付きライトグレー(G)&ライトブルー(K)も有り。 【スペック./商品説明】 □商品名:偏光 ボストン サングラス(ミラー&調光もあり) □ブランド:10303+U □型番:AU110 □フレームカラー:ブラック・マットブラック □レンズカラー:スモーク(グレー)・グリーン(G15)・ブルーミラー・シルバーミラー・ピンクゴールドミラー・イエロー・ライトグレー・ライトブルー □サイズ:高さ/47mm-横/141mm-奥行き/150mm(最も広い部分を測っています。男女兼用) □重さ:約16g □製造国:中国 □素材:プラスチック、合成樹脂、ニッケル合金 □偏光度:約99%(イエロー約30%/ライトグレー約70-90%/ライトブルー約40-70%) □可視光線透過率:約10-85% □紫外線透過率:1.0%以下(カット率99%以上)UVカットレンズ 【LENSカラーの説明】 □スモーク(グレー・ライトグレー)・・・一番ポピュラーなカラー。違和感を感じずに使用できる。 □グリーン(G15)・・・慣れれば最も自然な色再現(自然な視界)とされる。寒色なので疲れにくい。 □ブルーミラー・・・青い光をカットし暖色系の視界になるのでコントラストが高くシャープな視界に。 □レッドミラー・・・暖色をカットし寒色系の視界になるのでシャープさは劣るが長時間の使用でも疲れにくい。 □シルバーミラー・・・眩しさを軽減することに特化したミラー。特徴はないが違和感なく使用できる。 □イエロー・・・明るさを落とさずにコントラストを強調する効果があるので、室内や夜間など暗い時に最適。 □ブルー(ライトブルー)・・・寒色系の視界は疲労軽減効果あり。日常用など長時間使用向き。偏光サングラス U110 メンズ・レディース共用 クラシック ボストン タイプ 【POINT】 【ポイント】 ◆水面や道路の照り返し等、反射光を防ぐ偏光タイプのサングラス。 ◆最近の王道超定番モデル、レトロ&クラシックなフラット・ボストン型のリバイバルデザイン。 ◆男女問わないサイズ感(横幅141mm)メンズ・レディースどちらでもOK。 ◆紫外線カット率99パーセント以上。UVカットレンズ使用。 ◆ドライブ/運転、フィッシング/釣り、ハイキング/登山などのカジュアルスポーツにも。 ◆温暖化が進む昨今、紫外線から目を守り、眩しさからくる疲労を軽減するサングラスは必需品。 ◆特定の光の色をカットするミラーレンズ(C/D/E)もラインナップ。用途に応じてお選びください。 ◆明るくコントラスト強調するので室内や夜間など暗い場面で最適(偏光は弱め)なイエロー(F)。 ◆紫外線(UV)の強さで色が変わる調光機能付きライトグレー(G)&ライトブルー(K)も有り。 【スペック./商品説明】 □商品名:偏光 ボストン サングラス(ミラー&調光もあり) □ブランド:10303+U □型番:AU110 □フレームカラー:ブラック・マットブラック □レンズカラー:スモーク(グレー)・グリーン(G15)・ブルーミラー・シルバーミラー・ピンクゴールドミラー・イエロー・ライトグレー・ライトブルー □サイズ:高さ/47mm-横/141mm-奥行き/150mm(最も広い部分を測っています。男女兼用) □重さ:約16g □製造国:中国 □素材:プラスチック、合成樹脂、ニッケル合金 □偏光度:約99%(イエロー約30%/ライトグレー約70-90%/ライトブルー約40-70%) □可視光線透過率:約15-85% □紫外線透過率:1.0%以下(カット率99%以上)UVカットレンズ 【LENSカラーの説明】 □グレー(スモーク・ライトグレー)・・・一番ポピュラーなカラーとなります。スモークとも呼ばれています。 ほとんど色が付いてなく、暗くするだけのカラーですので、違和感を感じずにご使用いただけます。 オーソドックスなカラーですので、日常用、スポーツ、ドライブなど、場所や場面を選びません。 □グリーン(G15)・・・偏光サングラスによく採用されている自然な色調に見えて疲れにくいカラーとされています。 定番のカラーですが、グリーンの視界となりますので、グレーに比べると慣れるまでは違和感を感じる場合があります。 使用環境はグレーと同じですが、グレーよりも疲れにくいので長時間の使用に向いています。 □ブルーミラー・・・青い光をカットし、暖色系(ブラウン系)に視界となりますので、コントラストが高くシャープな視界となります。 コントラストが高い視界となりますので、釣りやドライブなどに非常に効果的ですが、長時間の使用では疲労を感じる場合があります。 偏光レンズが効果的な場面との相性がいいため、偏光をより効果的に発揮したい場面での使用がおすすめです。 □シルバーミラー・・・眩しさを軽減することに特化したミラーレンズになります。 特徴的な効果はありませんが、違和感なく使用できるので、特定の用途のない日常用にお勧めです。 □ピンクミラー・・・暖色をカットし、寒色系(ブルー系)の視界となります。 疲れにくい寒色の視界となりますので、日常使いなど長時間の使用に向いているカラーとなります。 長時間の運転やアウトドアやハイキングでの常用などに向いているカラーとなります。 □イエロー・・・明るさを落とさずにコントラストを強調する効果があります。 室内や夜間に見辛さを感じるときや、スポーツなどに使用されることが多いカラーとなります。 独特な視界となりますので、慣れるまでは疲労感や眩しさを感じる場合もあります。 □ライトブルー・・・寒色の視界は、疲労軽減効果があるとされます。 室内屋外問わず使えるので長時間使用する日常使いなどに向いているカラーとなります。 注意)ケースのデザイン・付属品の内容は予告無く変更される場合が御座います。
RANKING ランキング